自作したプレゼントをあげると、途端に可愛く見えるのは病気の始まり。
半年も同じドールを撮影し続けている時点で、すでに病気ですから。
今回の主題は「苦労すればするほど、可愛くなる」です。
100均のネクタイから、ドール用のネクタイを自作してみました。見た目だけを重視していますから、ぶっちゃけ裏はボロボロです。人間用のネクタイをハサミで切って、適当な大きさに調整。さすがに切りっぱなしは見た目が悪いので、折り返しをして『縫い付け』を、と行きたいところですが、グルーガンで接着しています。全部接着しているわけではなく、見える部分だけです。まあ写真映りだけを目的としている人なら十分でしょうが、しっかり作り込みたい場合は、少し手間をかける必要があります。
出来はさておき、何かをプレゼントをすると、なぜか可愛く見えてしまいます。やっぱり自作したものをより可愛く撮影したいというのが表れるからでしょうか。ネクタイピンも欲しいところではあります。
ブレザー服は何かとアレンジできるのは確かです。セーラー服は何かと決まってしまいますが、ブレザー服の方が正解だったかも知れません。実は100均一のリボンもあるので、そちらもいつか使ってみたいと思います。ただ、ネクタイは一度脱がすと崩れてしまう可能性が高いので、しばらく先ですかね。
ちなみに自分自身はネクタイを付けるのは苦手です。女性がネクタイを付けているのって、普段見ることが少ないので、そのギャップが良いですよね。

今回の主題は「苦労すればするほど、可愛くなる」です。
100均のネクタイから、ドール用のネクタイを自作してみました。見た目だけを重視していますから、ぶっちゃけ裏はボロボロです。人間用のネクタイをハサミで切って、適当な大きさに調整。さすがに切りっぱなしは見た目が悪いので、折り返しをして『縫い付け』を、と行きたいところですが、グルーガンで接着しています。全部接着しているわけではなく、見える部分だけです。まあ写真映りだけを目的としている人なら十分でしょうが、しっかり作り込みたい場合は、少し手間をかける必要があります。
出来はさておき、何かをプレゼントをすると、なぜか可愛く見えてしまいます。やっぱり自作したものをより可愛く撮影したいというのが表れるからでしょうか。ネクタイピンも欲しいところではあります。
ブレザー服は何かとアレンジできるのは確かです。セーラー服は何かと決まってしまいますが、ブレザー服の方が正解だったかも知れません。実は100均一のリボンもあるので、そちらもいつか使ってみたいと思います。ただ、ネクタイは一度脱がすと崩れてしまう可能性が高いので、しばらく先ですかね。
ちなみに自分自身はネクタイを付けるのは苦手です。女性がネクタイを付けているのって、普段見ることが少ないので、そのギャップが良いですよね。

- 関連記事
-
-
毎回良い角度は取れない。 2018/06/20
-
まとめ表紙になりました! 2018/06/19
-
自作したプレゼントをあげると、途端に可愛く見えるのは病気の始まり。 2018/06/18
-
写真の醍醐味はアップ写真? 2018/06/17
-
全身像って難しい 2018/06/17
-
スポンサーサイト