改造後フィギュア紹介:長門 有希
2015/11/22
お久しぶりの改造後のフィギュアとなります。
今回の発生した費用は0円となります。
今回のフィギュアを選んだ理由として、投げ売りされていたことに加え、メガネをかけているヘッドだったためです。メガネを装着しているだけで希少価値があるような気がします。髪の塗りが少し野暮ったいですが、顔立ちは許容範囲かと思います。毎回何枚か適当に撮影して、良い写真を選ぶのですが、今回の長門有希は、油断すると別の男キャラクターに見えてしまいます。たぶん短髪のせいかと思いますが、「カードキャプターさくら」や「ガンダムSEED」なんかに出演していたような感じがします。
写真に写っている光は、カメラに備わっているエフェクト「クリスタル」を使っています。あと、前回紹介したソフトで少し色味などを調整しています。少しアニメ調になるので、フィギュア撮影に適していますね。
撮影中に「白いドレスは似合わない」と言われてしまいましたが、皆さんはどう思いますか?個人的には、普段見ることの出来ない服装をキャラクターにさせる方が新鮮で良いと考えています。元のフィギュアと同じ服装にしても、あまり意味は無いですしね。キャラクターヘッドを改造して活用することに対しての、一つの醍醐味だと思います。

今回の発生した費用は0円となります。
今回のフィギュアを選んだ理由として、投げ売りされていたことに加え、メガネをかけているヘッドだったためです。メガネを装着しているだけで希少価値があるような気がします。髪の塗りが少し野暮ったいですが、顔立ちは許容範囲かと思います。毎回何枚か適当に撮影して、良い写真を選ぶのですが、今回の長門有希は、油断すると別の男キャラクターに見えてしまいます。たぶん短髪のせいかと思いますが、「カードキャプターさくら」や「ガンダムSEED」なんかに出演していたような感じがします。
写真に写っている光は、カメラに備わっているエフェクト「クリスタル」を使っています。あと、前回紹介したソフトで少し色味などを調整しています。少しアニメ調になるので、フィギュア撮影に適していますね。
撮影中に「白いドレスは似合わない」と言われてしまいましたが、皆さんはどう思いますか?個人的には、普段見ることの出来ない服装をキャラクターにさせる方が新鮮で良いと考えています。元のフィギュアと同じ服装にしても、あまり意味は無いですしね。キャラクターヘッドを改造して活用することに対しての、一つの醍醐味だと思います。

- 関連記事
-
-
ハサミとお花:長門 有希 2015/11/25
-
扇子と手作り着物:長門 有希 2015/11/24
-
水着姿:長門 有希 2015/11/23
-
改造後フィギュア紹介:長門 有希 2015/11/22
-
改造前フィギュア:長門 有希 2015/11/21
-
スポンサーサイト