やっぱり真剣さが足りないと、良い写真にならない
今回の主題は「そろそろ1/3へ踏み出す時か」です。
うーん、どうも写真にテーマが無くて微妙感が漂っていますね。その理由は1/3のお迎えを9割方考えているためです。もともと先週の時点で1/3を購入できるぐらいのお金を手にして秋葉原まで行ったわけですから、もういい加減に購入しても良い気がしております。
狙いはオビツ製作所で現在受注受付中の「まなつ」です。8月10日までの受付なので、正直9割方、申し込んでも良いと考えています。比較的アニメ顔ですし、付属ドール服も豊富で、なおかつ比較的安価(一式セットで5万円以下)な点が魅力的です。スマートドールは愛知県という位置上、替えパーツの購入が難しいですし、DDの場合は金額が高額で、なおかつ可動域に不安があります。やはり、ここは可動に定評のあるオビツ一択なのかと考えています。あとアゾン製でも良いのですが、残念ながらノアさんはプレミア行きしていますし、パラボックスは1/6で良い気もしています。
とりあえず、ドールを始めて丁度2年程度経過するわけですし、二年間続いたわけですから、そろそろ新しい経験を得るのも良いかなと考えています。確かに高額ですが、一眼レフだって趣味を長続きさせたという点では同額ですが満足した購入だったと思っています。
残り1割の購入へ進むには、やはり狂気に身を晒す必要があります。ドールに約5万円というのは、常人からすれば狂気の沙汰だと言えます。しかし今だってドールをやっている時点で、狂気の沙汰なのだから、あと少しの狂気が私には必要なのです。何か一押しが必要なのです。
そんなこんなで悩んでいる時点で、いい加減早く申し込みすれば良いのに、と客観的には言われてしまいますよね。


- 関連記事
-
-
やっぱり真剣さが足りないと、良い写真にならない 2017/07/25
-
低価格でドールを楽しむ理由 2017/06/13
-
おっさんの自作ドール服 2017/02/09
-
撮影角度は斜め上からがお勧めです 2017/01/08
-
光と影をデコレーションしょう! 2017/01/07
-