あなたの『袋』は『ナニ袋』?
人はそれを『不幸袋』という・・・。
今回発生した費用は5,000円です。
さてさて、皆様お待たせしました!震える手でレジに持っていきましたよ、福袋。普段だと絶対に買わないのですが、思い切って買ってみました。内容は「ねんどろいど」だけが分かるだけで何が入っているかは一切不明です。「ねんどろいど」自体はミクさんしか持っていないので、最悪被っても1体だけという状態なので、目を瞑って購入しました。しかしフィギュア関連で1回で5,000円という費用はブログを始めて最高額ではないでしょうか。レジでお会計をするときは、お金をドブに捨てる感覚でしたね。
ところで『福袋』って、本当に在庫処分に有効ですよね。正月以外だったら、中身の見えないものに対して高額費用を出すなんて信じられません。出せて『ガチャガチャ』レベルではないでしょうか。中身が分からないのに費用を出すなんて、本当に日本人はどうかしているのではないかと思ってしまいます。景品表示法からも逸脱する商法形態がまかり通るのが正月の不思議でしょうね。この福袋だって、本当に中身が「ねんどろいど」なのか怪しいところです。だって中身を見ることが出来ないのですから。
電気屋とかだと、中身の見える福袋を販売していますが、これも微妙なことが多いです。確かに安いのですが、結構抱き合わせ商法だったりします。実はこれとは別で「SIMフリースマホ」の福袋を購入しようかと迷っていたのですが、目の前で海外の方が爆買いされてしまい、結局断念しました(この袋はその腹いせという意味ではないですヨ)。毎日使うスマホに関しては、やっぱり良いものを買った方が良い気がします。
さてさて、記事を書いているときは、まだ開封していないわけですが、ただ高額なゴミを買ってしまったのか、満足するものが一つでも入っているのか、皆様ジャッジして頂ければ幸いです。さて今年は良い年でありますように!

今回発生した費用は5,000円です。
さてさて、皆様お待たせしました!震える手でレジに持っていきましたよ、福袋。普段だと絶対に買わないのですが、思い切って買ってみました。内容は「ねんどろいど」だけが分かるだけで何が入っているかは一切不明です。「ねんどろいど」自体はミクさんしか持っていないので、最悪被っても1体だけという状態なので、目を瞑って購入しました。しかしフィギュア関連で1回で5,000円という費用はブログを始めて最高額ではないでしょうか。レジでお会計をするときは、お金をドブに捨てる感覚でしたね。
ところで『福袋』って、本当に在庫処分に有効ですよね。正月以外だったら、中身の見えないものに対して高額費用を出すなんて信じられません。出せて『ガチャガチャ』レベルではないでしょうか。中身が分からないのに費用を出すなんて、本当に日本人はどうかしているのではないかと思ってしまいます。景品表示法からも逸脱する商法形態がまかり通るのが正月の不思議でしょうね。この福袋だって、本当に中身が「ねんどろいど」なのか怪しいところです。だって中身を見ることが出来ないのですから。
電気屋とかだと、中身の見える福袋を販売していますが、これも微妙なことが多いです。確かに安いのですが、結構抱き合わせ商法だったりします。実はこれとは別で「SIMフリースマホ」の福袋を購入しようかと迷っていたのですが、目の前で海外の方が爆買いされてしまい、結局断念しました(この袋はその腹いせという意味ではないですヨ)。毎日使うスマホに関しては、やっぱり良いものを買った方が良い気がします。
さてさて、記事を書いているときは、まだ開封していないわけですが、ただ高額なゴミを買ってしまったのか、満足するものが一つでも入っているのか、皆様ジャッジして頂ければ幸いです。さて今年は良い年でありますように!

- 関連記事
-
-
Twitterで少し前に流行っていたやつ 2017/11/18
-
福袋の中身を知りたい方は是非! 2017/01/02
-
あなたの『袋』は『ナニ袋』? 2017/01/02
-
カード付ウェハースの正しい遊び方 2016/11/07
-
1年前の購入したフィギュアを再利用してみる 2016/10/18
-
スポンサーサイト