行く年、来る年
今回の主題は「何が変わるわけではないけど、年末年始は特別な感じがしますよね」です。
人生において、節目というのは大切です。その節目における行事自体に意味はなくとも、メリハリは人生を豊かにしてくれます。竹が長く高く育つことが出来るのは節目があるからです。敢えて普段行わないことをすることによって、「今年も終わって、来年が来るのだなぁ」という実感が沸くのです。
具体的には「初詣」なんかの行事に行くことです。寒い中、ガタガタと震えながら、年末のカウントダウンを見ず知らずの人と行う瞬間は、やっぱり貴重だと思うわけです。お年玉をもらえる年齢ではないですが、年始のセールはどこかワクワクします。その原因は言わずもがな、「福袋」でしょう。
在庫処分という福袋はドールショップや中古ショップでも必ず行われますね。さてさて今年は何が出るのやら。そして私はどんなゴミを購入することになるのやら。福袋セットの開封結果はやっぱり気になるところですね。これも一種の運試しというやつでしょう。
さてさて、来年はどんな年になるのやら。一つだけ言えるのは、私にとっては来年は節目になるのは間違いありませんね。


- 関連記事
-
-
明けましておめでとうございます! 2017/01/01
-
フォトイラスト、目指してます 2016/12/30
-
行く年、来る年 2016/12/29
-
ようやく仕事納めです。 2016/12/28
-
ついに流行に乗ってみました!(遅っ) 2016/12/27
-