アングルによる表情の変化について
2016/10/17
撮影に時間がかかると、文字が少なくなります。
今回の主題は「アングルに拘るあまり傷が見えてしまいました」です。
何とか綺麗に撮影しようとすると、存外に時間がかかっていることに気が付きます。特にアングルに関しては重要で、一番可愛く、格好良く見えるようにアングルを探していると、時間を忘れてしまいます。背景布を出ないように、光加減を細かく調整しながら撮影しています。特に同じフィギュアでも角度によって表情が全く異なるようになるのは面白いです。
ただ、特殊アングルだと改造時に失敗した部分がまともに出てしまっているのはご愛敬ということでお願いします。2つのアングルを比較してみましたが、どちらが好みでしょうか?
【正面アングル】


【斜め下アングル】


今回の主題は「アングルに拘るあまり傷が見えてしまいました」です。
何とか綺麗に撮影しようとすると、存外に時間がかかっていることに気が付きます。特にアングルに関しては重要で、一番可愛く、格好良く見えるようにアングルを探していると、時間を忘れてしまいます。背景布を出ないように、光加減を細かく調整しながら撮影しています。特に同じフィギュアでも角度によって表情が全く異なるようになるのは面白いです。
ただ、特殊アングルだと改造時に失敗した部分がまともに出てしまっているのはご愛敬ということでお願いします。2つのアングルを比較してみましたが、どちらが好みでしょうか?
【正面アングル】


【斜め下アングル】


- 関連記事
-
-
私の物欲④【バスルームセット】 2016/10/22
-
500円でドレスを本気で作る 2016/10/22
-
アングルによる表情の変化について 2016/10/17
-
200円でドレス服を作る 2016/10/16
-
カーナビVS自由意志 2016/10/11
-
スポンサーサイト