どこかで見たウィッグカラーだと思ったら。
雪ミクさんのヘアカラーに似ていますよね。
今回の主題は「そのわりには、雪ミクっぽくない」です。
ドールの魅力の一つに「版権キャラクターに好きな衣装を着せられる」という点もあります。版権キャラなら、そのデフォルト衣装以外の衣装を着せることで、自分だけのキャラを作ることが出来ます。私の場合は、もともと版権のキャラではないので、アイやウィッグを変更することで、まず版権キャラにさせるという手順を踏みます。
そんな中でウィッグの色は重要です。緑色のウィッグを使うだけで、案外ミクさんっぽくなったわけですが、このウィッグだと、なぜか雪ミクにはならないというのは不思議です。逆にどこかのゲームで出てきた別キャラに見えてきます。
まあ、ドールはこうでなければならないというルールはありません。結果が可愛いのであれば何も問題はありませんね。




今回の主題は「そのわりには、雪ミクっぽくない」です。
ドールの魅力の一つに「版権キャラクターに好きな衣装を着せられる」という点もあります。版権キャラなら、そのデフォルト衣装以外の衣装を着せることで、自分だけのキャラを作ることが出来ます。私の場合は、もともと版権のキャラではないので、アイやウィッグを変更することで、まず版権キャラにさせるという手順を踏みます。
そんな中でウィッグの色は重要です。緑色のウィッグを使うだけで、案外ミクさんっぽくなったわけですが、このウィッグだと、なぜか雪ミクにはならないというのは不思議です。逆にどこかのゲームで出てきた別キャラに見えてきます。
まあ、ドールはこうでなければならないというルールはありません。結果が可愛いのであれば何も問題はありませんね。




- 関連記事
-
-
撮影ブースはドールオーナーの必需品。 2019/08/15
-
やっぱり難しいストロボ撮影。 2019/08/15
-
どこかで見たウィッグカラーだと思ったら。 2019/08/14
-
オートか、マニュアルか。 2019/08/14
-
オート撮影の限界。 2019/08/13
-
スポンサーサイト